困ったオタク

知る人ぞ知る「よるたま」。TVHの人気(?)深夜番組です。案外、北海道の男性の知名度は高いだろう。視聴率はよく知らないが、何年も続いているので景気はいいのかもしれない。
CMもちょっとずつ増えているみたいだし。
そして驚いたのは番組グッズが出来たこと。Tシャツとお菓子。パッケージもかみむらしんやさんの絵が書いてある。わざわざ作ったのだろう。
しかも、今回は旭川ロケだったが、次週は千歳方面に行くらしい。
ロケもできるのである。
すばらしい成長である。
がんばれ「よるたま」!大泉洋らに負けるな。全然面白いぞ。クイックジャパンに載るくらいまで立派な番組になってくれ!


その後流派-Rをチェックしました。
そうなんですね。NITROがアルバム出すんですよね。
今回はゲストもいるんですよね。TOKONA-XMUROKASHI DA HANDSOMEですか。
しかも聴いてないですが、TOKONA-Xの曲はZEEBRAをdisしてる曲とか。
K DUB SHINEにしろZEEBRAにしろ、ビッグネームになるとけんかを売られますね。
番組の月間ゲストは妄走族。編集が不自然だったので、そうとうヤバいこと言ったね。MCのiaもやりにくそうでしたよ。
好きな昭和の映画に、仁侠映画をあげてました。「仁義なき戦い」くらいしか聞いたことがないし、タイトルだけで不穏な空気が流れる映画を挙げていました。
やっぱそういう人たちだったんですね。ちょっと彼らはひくもんね。そこが魅力なんでしょうけど、どっかケーダブさんを応援しちゃいますよ。


やった!RIP SLYME
ILMARI野波麻帆とつきあっているらしい。そこまで日本のHIPHOPが来たか。
意外に日本のHIPHOP業界は妻帯者が多いからなあ。


久々に国民栄誉賞が出るのでしょうか。
ヤワラちゃんこと谷亮子選手と野村忠宏選手が取りそうです。
まあ、あの賞の基準があいまいですからね。いいんでしょうか。安くなってるような気もします。
よっぽど明石家さんまさんやビートたけしさんの方が権利あると思うけどな。
特にたけしさんは海外でも大活躍してるのだから。フライデー事件とかはあるけどな。本人も照れくさそうに結局はもらいそうな感じです。


後浦なつみ」って。
後藤真希松浦亜弥安倍なつみから成るユニットで、それぞれの名前からできたユニット名ですが、60パーセントは安倍なつみではないか。27パーセント近く他の2人を侵害している。ま、どうでもいいですけどね。
ハロプロのスリートップでCDを出すのでそこそこは売れるのでしょうが、これがスベったら、ハロプロは終わりだな。そういう意味もあるのではないか。勝負だろう。
モーニング娘。おニャン子クラブはよくアイドルとして比較されるが、やっぱり違うと思う。
今30代前後の男性であれば「おニャン子の誰が好きだった?」といった会話ができると思うし、たぶん自然なことだと思う。
モー娘。が解散して何年かして、いい年した男性が「メンバーの誰が好きだった?」と語り合っているのは、ひくと思うなあ。そこが違う。
たぶん勢いは下降しているけど、そこそこのラインで売れ続けると思う。
現在、モーニング娘。はマニアだけでもっているものだと思う。固定客だけで盛り上がっている。みんなのアイドルではないと思う。
だから、ますますあの女の子たちを見ていると、そういう傾向がちらついてひいてしまうのである。


朝日新聞から気になる記事が。

「オタク」市場、規模は2600億円 野村総研が推計
野村総合研究所は、アニメとコミック、ゲーム、アイドルの4分野を支える「オタク」人口が約280万人に達し、かれらが購入する年間の市場規模は約2600億円に達する、との推計をまとめた。野村総研は、オタクと呼ばれる人たちの消費行動は企業などにとっても「無視できない存在に成長した」と評価。「もはやオタクはニッチ(すき間)市場ではない」と報告書で結論づけた。
 報告書は、オタクを「特定の趣味分野に生活の時間や所得の多くをかける人たち」と定義。「アイドル」であれば、ファンクラブ組織から中核的な会員を抽出。「コミック」では、同人誌の即売会参加者数や発行部数を参考に愛好者人口を計算した。また、一人ひとりの年間消費額も業界団体などが実施したアンケートや小売店への聞き取りからはじき出した。
 この結果、4分野合計の市場規模(年間約2兆3000億円)のうち、オタクが支える部分を約11%に上る約2600億円と算出。国内市場の規模としては「新三種の神器」とされるDVDレコーダーの約1500億円(03年度)やデジタルカメラの約2500億円(同)を上回る。
 野村総研は、アニメなど世界的に競争力のある日本のコンテンツ(情報の内容)は、オタクが支えている一面も大きいと指摘している。

■各分野に占める「オタク」の規模
分野   人口   年間消費額  その市場全体に対するシェア
アニメ  20万人   10万円 13%(200億円)
アイドル 80万人  7.5万円  2%(600億円)
コミック 100万人  10万円 16%(1000億円)
ゲーム  80万人  約10万円 約5%(780億円)
(消費額は1人当たり。野村総合研究所推定)

おたく市場はバカにはできないとは聞いたことがあったがここまで来るとは。
日本の不景気もこういったおたくがきっかけで好景気に変わるのだろうか。
嘆かわしい。
新日本プロレスジョシュ・バーネットは日本のアニメやコミックにめちゃくちゃくわしいくて、おたくなんだと思う。
彼はかっこいいし強いからまだ許せるんだけど、やっぱり腑に落ちないところもある。だから、ほんとに「おたく」な人たちは困る。
良かった。アニメもアイドルもコミックもゲームも詳しくなくて。これらの一つでも詳しくなっちゃうと「おたく」になっちゃうんだな。気をつけなくては。


小堺一機さんの復帰が決まりました。よかったー。はやくコサキンのラジオで意味ねぇ〜ことやってほしい。