伝わらないことのもどかしさ

細木数子郵政民営化について聞いてどうするの?


最近、テレビがほんとくだらなくて仕方がない。
NHKで突然、年末の紅白歌合戦を再放送したのは、今もめているテレビ朝日の裏番組「ミュージックステーション」に対する嫌がらせだとか。
ほんとかどうかは知りませんよ。
しかし、ライブドアニッポン放送(フジテレビ)といい、何なのだろうか。
企業と企業の争いだから仕方がないのかもしれないが、ほんとくだらない。
テレビに出ている人、作っている人の気にもなってみろ。
どんなに大変な思いをして、番組を制作していることか。
馬鹿馬鹿しい。


今日、変な夢を見た。
札幌のとある公園に、俺は散歩にでかけた。
すると、遠くの方から顔が猿っぽい人たちがやってきて、我々を囲んできた。
あきらかに、我々と違う人種だ。原住民なのかもしれない。
言葉も通じないから、俺はすごく怖かったけど、周りの人はそうでもなかった。
やがて、原住民の人たちは門を閉めて、完全に我々を包囲した。
すると、リーダーぽい人がお札を出した。日本のお金ではない。
で、何か言っているのだが、こちらはよくわからない。
しばらく、様子を見ていると、周りの何人かの人が何か持っているのに気づいた。
お茶である。
そこで、俺は事情を飲み込んだ。
この人たちは、我々(=お客さん)にお茶を売るつもりらしい。で、通貨単位が違うようなので、その人たちが使うお金に一度両替して、お茶を買うらしい。
それで、お札を机に出したのか。
なるほどなるほどと。俺もお茶を飲もうとしたら、突然、背中をとんとんと叩かれた。
何だろうと、後ろを振り向くと、めちゃくちゃ美人でかわいいアジア系の女性がいて、俺に質問してきた。
この人もおそらく、外国からここにやってきてお茶を飲みにきた観光客なんだろう。
メモ帳を見せながら、片言で何か言ってきた。
メモ帳などから察するに、これを日本語で何と言うのか知りたいようだ。
メモ帳には「What's up?」などと書いてある。
What's up?だから、日本語で言うと「やあ」とか「元気?」「調子どう?」とかだなあと思い、ペンを借りて、フリガナのように上に訳を書いてあげた。
しかし、間違ってしまった。二重線を引いて、上に書き直したが、また間違ってしまった。
すっかりメモ帳が間違いだらけになってしまったので悪いと思い、自分の持っていたノートを破って、そこに書いてあげることにした。
しかし、どのノートを見ても、何か書いてある。表も裏もきれいなページないなあ、と探してみてもなかなかいいページが見つからない。
かわいい女の子も言葉が通じないので、不安そうな顔してるし。
でも、なかなか紙がないなあ、どうしよう。
と、思ったところで目が覚めた。


この時間になっても覚えてるくらい、衝撃的な夢だった。
はじめて海外旅行に行き、そこでのもどかしさが未だにあるらしい。
言いたいことが伝わらないということは辛いことだ。
英語だって、大学でも勉強していたのに、ほとんど役に立ってない。
早すぎて何を言っているかわからない。
リスニングが特に苦手だった。
でも、ベトナムに行った時に、最悪文法なんか知らなくたって、単語レベルで、時にはジェスチャーだけでも通じてしまえばOKなんだなと感じた。
ちゃんと伝わればいいのである。

大学生がのこぎりでコンビニ強盗
 札幌・中央署は11日、強盗の疑いで北海道室蘭市水元町、室蘭工業大3年木工隆容疑者(23)を逮捕した。
 調べでは、木工容疑者は11日午前1時40分ごろ、札幌市中央区北二条西4丁目のセイコーマート道庁前店で、男性店員に折り畳み式のこぎりを突き付け「金を出せ」と脅し、レジから現金5万4000円を奪って逃げた疑い。
 同署は木工容疑者を約500メートル南の市中心部で発見、犯行を認めたため逮捕した。店員にけがはなかった。(http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050211-0013.htmlより)

お・ま・え・は・ア・ホ・か